プロフィール

当ページはアフィリエイト広告を利用しています。

運営者について

運営者より

こんにちは、和亜子です。
技術者として20年以上、会社員やってます。

子育てと仕事を両立しながら、プロジェクトマネージャーやリーダーとしても奮闘してきた日々。
チームへの気遣い、家庭のこと、目の前の課題に全力で向き合ってきたからこそ、「がんばりすぎた自分」が疲れてしまった時期も、何度もありました。

言葉やノートがくれた、“再起”のきっかけ

そんな時、私を支えてくれたのは——
読書やノート術、手帳、自問自答、そしてそれらが与えてくれた「言葉との出会い」でした。

もともと、自己啓発本や心理学、コーチングの本を読むのが好きで、
自分の内面と向き合う時間を大切にしています。

また、ノートや手帳、文房具も大好きで、
「書くこと」を通して心を整理したり、未来への思いを形にしたりする時間が、私にとっての癒しでもあります。

じぶんの時間、そしてこれからのこと

いま私は、大きな転機の中にいます。
それは、子どもたちが成長し、「べったり子育て」が少しひと段落したことで、
ようやくまとまった「じぶんの時間」を持てるようになったことがきっかけです。

この新しくできた時間の中で、改めて考えています。
「これからの人生で何を大切にしたいか」
「本当はどんなことをしていきたいのか」

これまでの経験を振り返り、自分の内面と対話しながら、
少しずつその輪郭がはっきりしてきました。

じぶん発揮ラボという場所

じぶん発揮ラボの活動は、
そんな私が見つけた「やりたいこと」のひとつです。

このメディアは、
「自分自身がこういうものがあったらいいな」と思ったものを、
形にする第一歩として始めた場所です。

じぶん発揮ラボは、私自身の人生をベースに生まれた、
「生き生きと心地よく“じぶん”を生きるための応援プロジェクト」。

誰かの期待ではなく、
自分の気持ちに正直に生きたい人へ

このサイトでは、心に響く言葉、問いかけ、そしてちょっとした行動のきっかけになるような——
“じぶんを見つめるヒント” を集めたアプリや記事をお届けしています。

本当の私——実は内向的です

人からは「コミュ力高い」と言ってもらうこともあります。
けれど実はそれは、すごく気を遣っている結果

本当は「人に気を遣いすぎる」「ひとりの時間が好き」な、内向的なタイプです。
その分、静かにじぶんと向き合える時間が必要でその時間を大切にしてきました。

自分のために、そして誰かのために

このサイトで紹介しているアプリや記事は、すべて「自分自身が日々使いたい」と思えるものばかり。
「こういうものがあったらいいな」と思ったものを、かたちにしています。

届けたい想い

人にやさしくすることはできても、自分にはやさしくできなかったあの頃の私へ。
同じようにがんばってる誰かへ。
静かだけど力強い「じぶん発揮」の一歩を、そっと支える存在でありたい。

この「じぶん発揮ラボ」を通して、訪れてくださる方が「自分らしく進むヒント」と出会えますように。

和亜子