コトノハポケットのすすめ

当ページはアフィリエイト広告を利用しています。
目次

心に響くことばと、毎日ちいさく出会う習慣

「ことば」が、あなたを育ててくれることがある

ふとした一言に、心を動かされたことはありませんか?

  • 誰かの言葉に救われた
  • 本で読んだ一文が、ずっと頭に残っている
  • 昔書いたノートの一言が、今の自分に刺さる

そんな経験があるなら、ことばの力を、きっとあなたも知っているはず。
じぶん発揮ラボでは、その出会いをもっと自然に日常に取り入れたくて、「コトノハポケット」というアプリをつくりました。

コトノハポケットってどんなアプリ?

コトノハポケットは、心に響く“コトノハ(言葉)”との出会いを、まるでおみくじのように楽しめるWebアプリです。

アプリを開いて「コトノハ拾い」ボタンを押すだけ。
そのときあなたに届く、ひとつの言葉。
響いたら「ポケットに入れる」ことで、お気に入りとして取っておけます。

この小さな習慣が、あなたの内面にじんわりと光を灯すヒントになるかもしれません。

アプリでできること一覧

機能内容
コトノハ拾いランダムに1つの名言・響く言葉を表示
ポケットに入れる気に入った言葉を“ポケット”に保存
コトノハポケット特に大切な10個を順位づけして記録
コトノハポケット内順位入れ替え順位はその時のじぶんに合わせて変更可能
コトノハ解説そのコトノハの解説記事へのリンク付き

※スマートフォンでもPCでも、ブラウザからすぐ使えます。
コトノハポケットアプリについて詳しくはこちら

▶ 姉妹アプリ”問いのハコ”アプリについて詳しくはこちら

▶ 姉妹アプリ”Bloom Action -じぶん咲くアクション”アプリについて詳しくはこちら

じぶん発揮 × コトノハポケット

コトノハポケットは、ただの言葉表示アプリではありません。

  • 「今日、この言葉が刺さった」という感覚は、今のあなたの心の声かもしれません。
  • どんな言葉に響くかを見つめると、自分の価値観や状態が浮かび上がってきます。
  • その時のお気に入りを登録してその時の順番をつけることで、自分なりの大切な軸を見える化できます。

言葉を通して、じぶんを知る。
それはまさに、「じぶん発揮」の第一歩です。

あなたの「コトノハポケット」は、10個だけ。

このアプリでは、お気に入りの言葉を保存する場所を「コトノハポケット」と呼んでいます。
ここにじぶんだけのお気に入りの言葉(コトノハ)を集めておいて、いつでも見返すことができます。
でも、ポケットに登録できるのは10個まで

それには、理由があります。

コトノハは「今のじぶん」を映す鏡。
ポケットは「今のじぶんのお気に入り」だけを入れておく場所。

刺さるコトノハは、人によって、そしてその時の状況によっても変わるもの。
だからこそ、ポケットの中身も、少しずつ入れ替えるのがちょうどいい。

まるで日々の気分や考えを着替えるように、お気に入りのコトノハも“新陳代謝”していく感覚を、楽しんでください。

同じコトノハが出ることもあるけれど

同じコトノハが出てくることがあります。

「え、またこれ?」と思うかもしれません。
でも、それもきっとその日のあなたにとって、意味のある再会なのです。

前に見たときは響かなかったコトノハが、今日は妙に心に残る。
そんな瞬間が、じぶんの変化を教えてくれます。

こんなあなたにおすすめ

  • 言葉に背中を押されたことがある人
  • 自分の価値観や感性を整えたい人
  • 日記やノートが好きな人
  • 静かな場所で内省したい人

コトノハポケットは、そんな方にそっと寄り添うツールです。

おわりに:あなたの中の“響き”を、大切に。

コトノハは、誰かの言葉だけれど、

それに響くかどうかは、あなたの中にある何かが反応しているということ。

今日、何に響くか。
今日、どんな言葉を残したいか。

それを毎日少しだけ確かめることが、
「ほんとうの自分を育てる」ことにつながっていきます。

あなたのポケットには、どんな言葉が入っていますか?

アプリリンク

アプリを開く

※スマートフォンでもPCでも、ブラウザからすぐ使えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

おすすめ文房具

書く道具を整えると、思考も自然と整っていく気がしませんか。
日々の小さな習慣に寄り添う、文房具のある暮らしを。

管理人の今年のメイン手帳:CITTA手帳

目次